
卒園・卒業・送別会に贈るもの
最近は新型コロナウイルスの話題でもちきり。身近でも色々なところで影響が出てくるようになりました。人が集まるイベントの自粛にとどまらず、学校も急に臨時休校が決まったり、卒業式の規模も縮小されたり・・。学校生活を打ち切られるような形で終えなければいけない学生さんの話などを聞くと本当に気の毒です。 卒園、卒業、異...
ブログ
最近は新型コロナウイルスの話題でもちきり。身近でも色々なところで影響が出てくるようになりました。人が集まるイベントの自粛にとどまらず、学校も急に臨時休校が決まったり、卒業式の規模も縮小されたり・・。学校生活を打ち切られるような形で終えなければいけない学生さんの話などを聞くと本当に気の毒です。 卒園、卒業、異...
フォトカノンの店内にはデジカメやスマホからご利用いただける注文機が4台並んでいます。この機械では、通常のL判プリントからA4やA3といった大伸ばし、またフォトブックや「WALL DECOR(パネル加工サービス)」などもご注文いただけます。他にもいろんなプリントメニューがあるのですが、みなさんお使いいただいた...
ハロウィンが終われば一気に年末モード。 急に街中クリスマスの雰囲気に早変わりして、毎年どうにもついていけません。 とはいえ、年末間際になるほどバタバタしてくるものなので、準備できることはしておくのがベスト! そんなわけで、今年も〈フォトカノン・オリジナル年賀状〉の受付が始まりました! 来年はトリ年です。 デ...
11月に入って、クリスマスのディスプレイや イルミネーションが各地で始まりましたね。 夏が終わると、時間が過ぎるのが急に早くなります。 あっというまに年末、という気がして 私も先のことを言うのは嫌なのですが・・・ みなさん、そろそろ年賀状を準備する季節です。 というわけで、フォトカノンでは今年もオリジナルデ...
あっというまに11月もなかば。 あまり秋を感じられぬまま、冬に突入しそうですね。 ついこのあいだまで夏気分だったのに、 急にクリスマスモード、年末モードをつきつけられて 私もあわあわとしています。 さて、そろそろ準備が必要になってくるのが年賀状。 フォトカノンでも受付けが始まっております。 フォトカノンだけ...
JUGEMテーマ:写真 フォトカノンでは写真をプリントする時に写真の紙を選ぶことができるのですが、2013年2月10日(日)より紙の種類が新たに1種類増えて、3種類から選んでいただけるようになりました。 これまで選ぶことができたのは以下の2種類 (1) 光沢紙: 光沢があり、鮮やか (2) ラスター紙: 半...
JUGEMテーマ:写真 先日お店の壁に貼ってあるプリントのサンプルを新しくしました!! 写真の色はプリントの仕方によって雰囲気が全然変わるということを伝えるために、フォトカノンでは注文を受付けているカウンターの後ろの壁に10種類の写真を貼っています。プリントの注文の際にはこちらをご覧になっていただくと、どん...
昨日のブログでもご紹介した〈フォトカノンのオリジナル年賀状〉、の 残りのデザインを一挙掲載。 今日ご紹介するのは、「結婚」「誕生」「転居」報告を兼ねた年賀状と、 「寒中見舞い」「喪中はがき」「通常年賀状〈写真なしタイプ〉」です。 ※「通常年賀状〈写真入りタイプ〉」はこちらでご覧ください。 いつもは年賀状を出...
11月に入って本格的に寒くなってきましたね。 クリスマスに向けたイルミネーションも始まり、急に冬っぽく感じられます。 さて、今年もフォトカノンではオリジナルデザインの年賀状を作りました! そうそう、もう年賀状の準備をするような時期なんですよー。 料金は以下のとおり。 この年賀状は、写真紙とハガキを貼り合わせ...
早いもので、今年も半分が終わったそうです。 まだ梅雨空は続いていますが、7月と聞いてにわかに夏気分。 ・・というわけで、今年も《フォトカノン・オリジナル暑中見舞い》はじめました! 夏の挨拶をハガキで出す人はずいぶん減ってしまっているようですが、 E-mailではなくハガキが届くというのは、とくべつ嬉しいもの...